仮面ライダーW 第34話
なかなかの展開から引き継いで、さてどうなるの。
"Who are you?"なんてわからんわ。せめてアナグラムにせぇ。
"不破夕子が翔太郎を好む可能性 2%"に笑った。
園咲姉の話し方がやらしい。つーか、ほんとに遠距離戦タイプだな。懐に潜り込まれたらダメじゃん。
孤児院じゃなくて、普通に保育園だった。それはいくらなんでもありきたりか。ここでまさかの霧彦さん新撮パート\(^o^)/ しかも翔太郎へ後事を託すような重要な感じで。
物思いに耽る薄幸の女性の邪魔をするのはパターンだけど、邪魔の仕方がまだまとも?
姉がナスカメモリ持ってるとは思わんかった。何だこれ、未練?若菜姫の言葉は、そのまんま視聴者の気持ちだよな。
井坂と姉の関係がもう異常。つーか、雪絵はどうやって毒素を排出する術を身に着けたんだ。
ルナジョーカーを巧く使って捕縛、と思ったけどルナメタルでもいいよな。あれ。
ルナトリガーだと連射利かなかったような気もするけど、ホーミング出来るから、撃ち落とすにはこれしかないか。なんか昨日ダウンロードしたばっかのレイストームな感じ。
女同士の握手って何か違和感。つか、手のひら返すの早すぎ。窮地に追い込まれるのが目に見える。
婚約祝いに送ったスカーフがあれとは、雪絵のセンスを疑わざるを得ない。
「罪のない人生など、スパイスの効かない料理だよ」っていう井坂の言葉は、正論のようだけど回りくどい。ちょっと狙い過ぎだな。
あ、あれ"変身ガイア鳥(ちょう)"なんだ。ポリンキーのCMで知る。バードでいいじゃん。
前回の無理矢理な刻印ぶっ飛ばしはここで役に立つわけね。メモリブレイクな割には、目の下に隈ないけど。自分でもエクストリームメモリ挿せるんだ。
せっかくのダブルエクストリームが見せ技だったのが悲しい。まぁ、ベルトが回る演出嬉しいけど。
それにしても、ウェザーもアクセルにこだわり過ぎだよな。もうちょっとさくっとやってればいいのに。アクセルが復讐鬼に戻りかけてるけど。
記憶をなくしたって言うけど、どこまでなくなったんだろ。メモリを買うあたりから失ったのかな。
コーヒーぶちまけるととんでもないことになるけどな。
次回の"R"って何だろ。Rememberかな。深紅郎でRedとか。
« 仮面ライダーW 第33話 | トップページ | 300 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント